政府・与党は27日、パート労働者への厚生年金適用拡大の具体策をまとめた。一定の条件を満たしたパートを新たに厚生年金の対象に加える一方、中小企業と学生は対象外とする。
新しく対象になるのは10万人弱―20万人弱になる見通し。新たに適用対象となるパート労働者には、会社員向けの健康保険や介護保険への加入も求める。2011年9月の施行を目指す。
新たに対象となるパート労働者の労働時間は現在の週30時間以上から20時間以上に緩和。手当による差をなくすため、月額賃金に関する基準は賞与や通勤手当、残業手当などを含まずに9万8000円以上とする。
日本経済新聞 - 2007/3/27